外科
概要
食道、胃、小腸・大腸・肛門、肝・胆道・膵の癌を主体とした悪性および炎症性疾患その他の良性の消化器疾患全般やヘルニア、乳腺・甲状腺などの内分泌疾患、さらには虫垂炎を始めとする腹膜炎、イレウス、消化管穿孔などの救急疾患を取り扱っています。
外科外来からのお知らせ

厚生労働省は、効率的で質の高い医療を行うことを目的に、医療機関の役割分担を進めています。各医療機関がそれぞれの機能を生かして連携していく中で、当院外科は新潟医療圏の急性期病院として手術的治療を中心とした役割を担っております。
現在、外科外来では外来患者数が飽和状態のため、時間内での診療が困難となり、予定している入院、手術治療の遂行に支障をきたしています。今後、待ち時間の軽減、外来診療をスリム化するよう改善し、手術目的とした入院治療により一層励み、地域の急性期医療に貢献してまいります。
つきましては、外科外来の完全予約制を右記のとおりにいたしますので、お知らせ申し上げます。なお予約は、かかりつけの医院・病院の先生からに限ります。患者さんからの直接予約はいたしませんので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
当科の特長
消化器科や放射線科、病理など関連各科との緊密な連携の下、診断から外科治療まで一貫したチーム医療を行っています。
各臓器の専門医が主治医となって、個々の患者さんの状況や術後のQOLも含めてよく相談して、各自のニーズに沿った患者さん中心の医療を心がけています。
胆嚢結石症は原則として腹腔鏡下手術、胃癌は早期のものは腹腔鏡補助下胃切除術や神経温存、機能温存手術、進行例では大動脈周囲リンパ節郭清や周囲臓器合併切除を含む拡大手術を取り入れています。大腸では早期・中期がんや良性疾患を主体に腹腔鏡補助下手術を行い、直腸癌では自律神経温存による性機能や排尿機能の温存、更には下部直腸癌では患者さんの状況に応じて、出来る限り人工肛門を避けて、自然肛門温存手術を心がけるなど種々の疾患で先進的医療を取り入れています。肛門疾患では痔核に対して、従来法(結紮切除術)のほかPPH法など先進医療も取り入れています。胃や大腸のみならず、食道や肝・胆道・膵の癌の手術(拡大手術、機能温存手術)や化学(抗癌剤)・放射線治療を組み合わせた集学的治療にも積極的に取り組んでいます。ヘルニア(鼠径・大腿・閉鎖孔など)では1-3日の短期入院による痛みの少ない手術(メッシュプラグ法、クーゲル法ほか)を行っています。
2018年診療実績
手術総数:794件(うち局所麻酔、又は外来手術:16件)
主な疾患の手術数
食道癌(うち胸腔鏡下手術1) | 1 | ||
胃癌(うち腹腔鏡下手術34)・胃悪性 | 50 | 胃良性(穿孔など) | 8 |
大腸癌(結腸+直腸)(うち腹腔鏡下手術90) | 113 | 大腸良性(炎症腸疾患、憩室など) | 15 |
小腸悪性 | 1 | 小腸良性(クローン病、他) | 5 |
肝悪性 | 21 | 胆道・膵悪性 | 26 |
胆石・総胆管結石(うち腹腔鏡下手術100) | 110 | イレウス(腸閉塞)(うち絞扼性11) | 34 |
腹膜炎 | 12 | 乳癌 | 96 |
甲状腺癌 | 3 | 鼠径ヘルニア | 147 |
その他のヘルニア(腹壁、大腿、閉鎖孔等) | 18 | 虫垂炎(穿孔含む)(うち腹腔鏡32) | 33 |
痔核・痔瘻・裂肛(うちPPH0、ALTA2) | 6 | その他の全麻手術 | 32 |
(緊急手術:123)
2017年診療実績
手術総数:800件(うち局所麻酔、又は外来手術:12件)
主な疾患の手術数
食道癌(うち胸腔鏡下手術2) | 2 | ||
胃癌(うち腹腔鏡下手術42)・胃悪性 | 64 | 胃良性(穿孔など) | 11 |
大腸癌(結腸+直腸)(うち腹腔鏡下手術89) | 105 | 大腸良性(炎症腸疾患、憩室など) | 15 |
小腸悪性 | 3 | 小腸良性(クローン病、他) | 9 |
肝悪性 | 12 | 胆道・膵悪性 | 21 |
胆石・総胆管結石(うち腹腔鏡下手術110) | 113 | イレウス(腸閉塞)(うち絞扼性10) | 25 |
腹膜炎 | 10 | 乳癌 | 91 |
甲状腺癌 | 2 | 鼠径ヘルニア | 155 |
その他のヘルニア(腹壁、大腿、閉鎖孔等) | 19 | 虫垂炎(穿孔含む)(うち腹腔鏡36) | 37 |
痔核・痔瘻・裂肛(うちPPH0、ALTA0) | 8 | その他の全麻手術 | 35 |
CVポート設置 | 25 |
(緊急手術:130)
2016年診療実績
手術総数:815件(うち局所麻酔、又は外来手術:22件)
主な疾患の手術数
食道癌(うち胸腔鏡下手術1) | 3 | ||
胃癌(うち腹腔鏡下手術41)・胃悪性 | 71 | 胃良性(穿孔など) | 5 |
大腸癌(結腸+直腸)(うち腹腔鏡下手術83) | 112 | 大腸良性(炎症腸疾患、憩室など) | 25 |
小腸悪性 | 3 | 小腸良性(クローン病、他) | 2 |
肝悪性 | 18 | 胆道・膵悪性 | 19 |
胆石・総胆管結石(うち腹腔鏡下手術78) | 107 | イレウス(腸閉塞)(うち絞扼性14) | 28 |
腹膜炎 | 7 | 乳癌 | 91 |
甲状腺癌 | 1 | 鼠径ヘルニア | 172 |
その他のヘルニア(腹壁、大腿、閉鎖孔等) | 14 | 虫垂炎(穿孔含む)(うち腹腔鏡33) | 38 |
痔核・痔瘻・裂肛(うちPPH1、ALTA1) | 24 | その他の全麻手術 | 45 |
(緊急手術:115)
2015年診療実績
手術総数:828件(うち局所麻酔、又は外来手術:27件)
主な疾患の手術数
食道癌(うち胸腔鏡下手術4) | 6 | ||
胃癌(うち腹腔鏡下手術58)・胃悪性 | 82 | 胃良性(穿孔など) | 5 |
大腸癌(結腸+直腸)(うち腹腔鏡下手術78) | 121 | 大腸良性(炎症腸疾患、憩室など) | 20 |
小腸悪性 | 3 | 小腸良性(クローン病、他) | 7 |
肝悪性 | 20 | 胆道・膵悪性 | 19 |
胆石・総胆管結石(うち腹腔鏡下手術85) | 91 | イレウス(腸閉塞)(うち絞扼性12) | 40 |
腹膜炎 | 17 | 乳癌 | 81 |
甲状腺癌 | 3 | 鼠径ヘルニア | 127 |
その他のヘルニア(腹壁、大腿、閉鎖孔等) | 19 | 虫垂炎(穿孔含む) | 62 |
痔核・痔瘻・裂肛(うちPPH3、ALTA4) | 39 | その他の全麻手術 | 39 |
(緊急手術:157)
2014年診療実績
手術総数:795件(うち局所麻酔、又は外来手術:27件)
主な疾患の手術数
食道癌 | 5 | ||
胃癌 (うち腹腔鏡下手術73)・胃悪性 | 94 | 胃良性(穿孔など) | 5 |
大腸癌(結腸+直腸)(うち腹腔鏡下手術71) | 110 | 大腸良性(炎症腸疾患、憩室など) | 8 |
小腸悪性 | 5 | 小腸良性(クローン病、他) | 11 |
肝悪性 | 11 | 胆道・膵悪性 | 11 |
胆石・総胆管結石(うち腹腔鏡下手術86) | 97 | イレウス(腸閉塞) | 22 |
腹膜炎 | 14 | 乳癌 | 110 |
甲状腺癌 | 4 | 鼠径ヘルニア | 162 |
その他のヘルニア | 11 | 虫垂炎(穿孔含む) | 40 |
痔核・痔瘻・裂肛(うちPPH3、ALTA4) | 24 | その他の全麻手術 | 28 |
(緊急手術:131)
2013年診療実績
手術総数:835件(うち局所麻酔、又は外来手術:45件)
主な疾患の手術数
食道癌 | 1 | ||
胃癌 (うち腹腔鏡下手術60) | 78 | 胃良性 (穿孔など) | 5 |
大腸癌(結腸+直腸)(うち腹腔鏡下手術77) | 111 | 大腸良性(炎症腸疾患、憩室など) | 23 |
小腸悪性 | 1 | 小腸良性(クローン病、他) | 7 |
肝悪性 | 20 | 胆道・膵悪性 | 23 |
胆石・総胆管結石(うち腹腔鏡下手術92) | 108 | イレウス(腸閉塞) | 38 |
腹膜炎 | 10 | 乳癌 | 68 |
甲状腺癌 | 5 | 鼠径ヘルニア | 145 |
その他のヘルニア | 19 | 虫垂炎(穿孔含む) | 51 |
痔核・痔瘻・裂肛(うちPPH8) | 32 | その他の全麻手術 | 49 |
認定施設
日本外科学会外科専門医修練施設、日本消化器外科学会認定施設、日本消化器外科学会専門医修練施設、日本大腸肛門病学会認定施設
主な診療内容
一般・消化器疾患に対する診断と外科手術を中心とした治療を行っています。癌に対しては手術療法だけでなく、抗癌剤治療や放射線治療も組み合わせた集学的治療を患者さんの病状や全身状態など個別の状況に応じて、行っています。
消化器疾患全般
(悪性・良性)の外科
・食道
・胃、十二指腸
・小腸、大腸、肛門
・肝、胆、膵
一般外科・内分泌外科
・ヘルニア
・乳腺
・甲状腺
救急
<急性腹症>
・腸閉塞(イレウス)
・急性虫垂炎
・各種炎症性疾患
・消化管穿孔
・汎発性腹膜炎
<腹部外傷>
外科手術
・開腹
・腹腔鏡(補助)下手術
・各種ヘルニア手術
化学療法
・抗癌剤治療
放射線治療
(放射線科との共同)