HOME > author : c15eehzg

c15eehzg のすべての投稿

マタニティクラス お産編・授乳編再開しました!

welcome to マタニティクラス!!

【開催日時】
 9月から毎週火曜日 13:30~15:30

【開催場所】
保育棟

【内容】
お産編、授乳編

【対象者】
30週以降で10名までです。
初産婦さん優先ですが、経産婦さんも予約状況によっては可能です!
ご主人やお子さんの付き添いはできません

【お願い】
・不織布マスクを着用してください。
・来院時検温、手指消毒をお願いします。
・飲物の持参はできますが、休憩時間にお飲みください。

紹介受診重点医療機関に当院が選定されました

8月1日付けで、済生会新潟病院が「紹介受診重点医療機関」になることが新潟県より公表されました。
紹介受診重点医療機関とは、手術・処置や化学療法等を必要とする外来、放射線治療等の高額な医療機器・設備を必要とする外来などを行っている医療機関とされています。
かかりつけ医などからの紹介状を持って受診いただくことに重点を置いた医療機関です。

知っていただきたいこと

①原則、受診する際には「紹介状」が必要です。

②「紹介状なし」で受診する場合、一部負担金(3割負担等)とは別に「選定療養費(定額負担)」が発生します。
初診:7,700円/再診:3,300円(※)
※当院から他の医療機関を紹介したにもかかわらず、当院を再診する場合にかかります。また再診の都度、必要になります。

③症状が安定しているなどの場合は、かかりつけ医やお住い近くの医療機関を積極的に紹介し(=「逆紹介」)、お移りいただきます。

2023-09-01 145022

<終了>【医療従事者向】第14回 済生会新潟緩和ケア研修会

受講者募集中!事前申し込みが必要です。

開催日時2023年9月2日(土) 8:30~17:30
開催場所当院10階会議室
対象者新潟県内のがん診療に携わるすべての医療従事者かつe-learning修了者(修了証書の交付日が集合研修開催日より2年以内)
30名程度
問い合わせ先緩和ケア研修会事務局 小竹
TEL:025-233-6161(代表)
E-mail:saiseikai.ngt.kannwa@gmail.com
内容

厚生労働省「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針(平成29年12月1日付 健発1201第2号 厚生労働省健康局長通知)」に則り実施されるe-learning(https://peace.study.jp/pcontents/top/1/index.html)を終了したのちの集合研修です。希望多数などの申し込み状況によっては、地域や職種等もふまえた上で受講者を決定し、ご連絡いたします。人数に増減が生じる可能性がありますのであらかじめご了承ください。。

募集期間: 7月6日(木)~7月31日(月)

開催要項(Word)
受講申し込み(Word)

医学生の皆様へお知らせ「令和5年度新潟県臨床研修病院オンライン合同説明会」へ参加します。

全国の医学生へ向けて、新潟県臨床研修病院対象のオンライン合同説明会で情報発信を行っています。
イベント名:シン・オンライン病院探訪

当院参加日時は6月9日(金)19時00分~19時20分(予定)です。事前に参加申込が必要になります。下記URL内の入力フォームから申込をお願いいたします。
詳細は、下記URLより主催の良医育成新潟県コンソーシアム運営「医師ナビにいがた」をご覧下さい。是非、説明会のご参加をお待ちしております。

「シン・オンライン病院探訪」開催のお知らせ
https://www.ishinavi-niigata.jp/event/16296/?t=medical-student?t=medical-student

当院が「新救急拠点整備・運営主体」に選定されました

5月31日、新潟市救急医療拠点病院に関する運営主体選定委員会(委員長:堂前洋一郎・新潟県医師会長)から、新潟市内における医療再編による新たな救急拠点の整備・運営主体の選定結果が発表され、当院が選定されました。
これは、新潟市内に年間8,000台以上の救急車を受け入れる新たな救急拠点病院を整備することを目的に、今年3月に募集が行われ、当院も応募していたものです。

【本間照院長コメント】
・この度は、済生会新潟病院が選ばれたことについて感謝いたします。
困っている人を助けたいという済生会の使命を果たし、今まで以上に地域に貢献できることになる喜びを胸に、目標実現に向かって職員一丸となり全力で取り組みます。
・救急科医師、総合診療内科医師、看護師など当院で働いてみたいという人は、ぜひお問い合わせください。一緒にやりましょう。お待ちしています。

採用情報はこちら



写真は、5月31日に県庁で大勢の報道陣が詰めかけた中で行われた記者会見。本間院長は右から二人目。

ページの先頭へ