医療安全管理室は ①医療安全対策の推進に関すること ②医療安全に関する職員への教育・研修の実施 ③医療事故の情報収集・分析・対策立案・フィードバックと評価を職務とする部署です。医療安全に関して組織横断的な活動が基本です。リスクセンスを磨く為の全職種参加のKYT(危険予知トレーニング)や、全部署の院内ラウンド(5S監査:整理・整頓・清潔・清掃・躾)などを企画・運営し、医療安全対策の普及活動を行っています。
感染管理は安全管理の一部であるとの考えから、医療安全管理部の中に組織されています。室長は感染管理を専任で行う医師で、その基で感染管理認定看護師が専従で配置されています。
病院全体の感染に関わる事項を実践し、感染制御実行委員会や院内感染対策委員会へ議題を提案しています。
人間ドック、新潟市の基本健診、職場検診、健康診断に来院された方々の採血、検査案内、検査説明、診察介助を行っています。
介護保険の申請、介護認定の調査・ケアプランの作成、在宅訪問など、在宅療養生活のお手伝いを行っています。