HOME > イベント > 【医療従事者】化学療法委員会公開セミナー

【医療従事者】化学療法委員会公開セミナー

医療従事者向けのセミナーです。事前予約は不要です。

開催日時2019年11月8日(金)18:00~19:30
開催場所済生会新潟病院10階「会議室」
対象者医療従事者
問い合わせ先済生会新潟病院 医事課
TEL:025(233)6161(平日8:30〜17:00 ※祝日を除く)
内容

【セミナー内容】
抗がん剤治療は、脱毛、色素沈着、皮疹、爪障害など、外見に関わる副作用はたくさんあります。医療者が行うアピアランスケア(外見のケア)では、根拠に基づく治療的スキンケアやウィッグなどの日常整容についてだけではく、心理・社会的な支援がとても重要になってきます。私たち医療者がどう支援すればよいのか、全く新しい支持療法を一緒に学んでみませんか。

<開会のご挨拶>
済生会新潟病院院長 吉田俊明
---------------------------------------------------------
『がん患者の外見変化の悩みに医療者はどう対応するのか』
〜がん化学療法とアピアランスケア〜
座長:済生会新潟病院 化学療法委員会委員長 武者信行
演者:国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院
アピアランス支援センター長 野澤桂子先生
---------------------------------------------------------
<閉会のご挨拶>
済生会新潟病院 化学療法委員会委員長 武者信行

※お車でお越しの方は駐車券を受付にご持参下さい。

ページの先頭へ